出さない手紙
出さない手紙
<自己内省のワーク>
【日にち】未定
【時 間】15:30~16:30頃
【参加費】無料
【持ち物】筆記用具
【その他】予約不要
◇レターセットをご用意します。
◇任意ですが「AC分かち合いの会」への連続参加をお願いしております。
活動目的
『出さない手紙』は、信頼された仲間同士で行うセルフワークです。話し言葉でもなく、ショートメッセージでもない。ペンと紙を使い、当時伝えられなかった相手や自分自身へ、投函しないお手紙を書きます。
手紙に書くことで、自分自身を深く理解する体験を、仲間と共に取り組んでみませんか?
事前のお願い
①こころが揺れる可能性があるため、普段より当会の活動にご参加をいただいている方を対象としております。
②信頼のおける仲間同士で分かち合えるよう、任意ですが「AC分かち合いの会」への連続参加をお願いしております。
実施内容
1【事前説明】
◇実施の目的や内容を再度説明します。
◇参加を決めていてもこの時点でこころの体調がよろしくない場合は、大事をとってご帰宅ください。
↓
2【個人作業】
◇約30分程度を予定しています(休憩時間込み)
◇お手紙という形式をとっておりますが、伝える相手やその内容については特に指定はしない予定です。
↓
3【休憩】
30分の間に休憩時間も含まれていますので、指定した時間になりましたら、再度お部屋にお集まりください。
↓
4【書いた感想の分かち合い】
◇お手紙を書いたことで感じた気持ちを皆様と分かち合います(ひとり数分程度)
◇書いた内容は言わなくても結構です。パスもできます。
↓
5【呼吸法の実施】
ざわざわとした気持ちを落ち着かせるための、簡単な呼吸法を実施予定です。
(参考:10秒呼吸法)
その他
開催日より数日前までならメールでのご質問が可能です。